このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4604] 処遇改善加算の昇給について
日時: 2023/03/25 13:04
名前: めろん ID:FJ6fUOrg

処遇改善加算をもとに昇給をしていたとします。
例えば1年目で加算をもとに10万円上昇した場合、その年は10万円の実績でいいと思いますが
2年目についてですが、
そのまま昇給で1年目の昇給からさらに10万円上昇した場合、その年の実績は10万円なのか前年の昇給からの蓄積で20万円なのか教えていただきたいです。

私としてはあくまで前年からの処遇改善のため、10万円でいいと思いますし、もし蓄積型でしたら、最初にあげた10万円のままずっとキープでと毎年10万円の実績となってしまうため、処遇改善加算の趣旨と異なってしまうので。

ご教授お願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

いつもこの時期になると憂鬱になります ( No.6 )
日時: 2023/03/30 15:06
名前: 社会保険労務士 ID:k3uvGjZs

通りすがりの担当者様、よくご理解されていると思います。
ここまでご理解されて計画&実績報告をしているところは極少数と推測しています。多くの場合が、エクセルに数字を入れて〇ならOKというところでしょうか。
国の方も、簡便に、分かりやすくなるよう、改善していってるようですが・・・
おっしゃるとおり、職員の入れ替わりがないところはほぼないでしょうから、実績報告する際に計画届出で記載した前年度の賃金総額を基に算出した基準額1から3は変わってくるはずですが、〇ならまあいいかぁ、ではないでしょうか?
令和5年度からは、基準額がなくなって、賃金改善所要額を事業所で積み上げ等の方法で計算するように変更されています。
これまこれで困ります。基本給で改善している場合、改善額の内訳(処遇改善加算を財源にした改善額、特定加算を財源とした改善額、ベア加算を財源とした改善額)が、途中採用した職員なんかは明示していない場合もあると思います。
これだけ複雑になってくると、数字の検証は困難でしょう。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成