このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1874] 給付制限ありきの自立支援は地獄支援でしかない
日時: 2019/01/10 12:23
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:P465pKcs

利用者の希望を何でも受け入れちゃうケアプランナーを御用聞きケアマネという言葉で批判することがあります。

しかし御用聞きケアマネより、始末が悪い生活指導教官ケアマネご存在しています。それはあなたの価値観にしか過ぎなってことを、平気で世のスタンダードだと思い込んでいる人がそうなる。

勿論、専門職なんだから優しければ良いということはないけれど、厳しすぎるケアマネジメントより、優しすぎるケアマネジメントの方が、よりマシです。

住宅型有料老人ホームやサ高住に併設された「居宅介護支援事業所」による限度額いっぱいにサービスを使った計画が、一律不適切だという人もいますが、要介護4とか5の人の暮らしを支えようと思ったら、必然的に限度額に近いサービスは必要です。

要介護度の低い人は、家事さえ支援されると身の回りのことは自分でできて、「一人暮らし」が継続できるのですから、家事援助は制限するより、適切に使う方が自立支援です。下記参照ください。

参照:給付制限ありきの自立支援は地獄支援でしかない
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52104197.html

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

直接関係のないことかもしれませんが ( No.1 )
日時: 2019/01/13 10:19
名前: mamagon ID:S8Q3LtPw メールを送信する

教えてください。
要介護2の父母の二人暮らしです。
母は肝癌で入退院を繰り返し、認知面での機能低下もあります。
父も5年前に胃癌で摘出し、時々、意識消失発作を繰り返しています。
何とか、母の介護はしてくれている状態です。
現在住んでいる地域では、島の中に家族がいれば生活支援は受けれないということと、訪問介護の回数を週2回としなければならないということで回数制限、また、支援できないとケアマネに伝えられました。
できない部分を説明しても、「できます」「お母さんはできます」「お父さんは元気です」という一点張りで「〇〇すると約束してでしょ。なんでできないんですか」と叱咤するばかり。
行政に相談しても「食べなくても死に直結しない」と言われ、ケアマネにも言われました。
私たちもできる時におかずを持っていくことはしていましたが、結局、ケアマネに言われるストレス(そればかりではないと思いますが、言われてから色々なことが起きてきました)、胃潰瘍、十二指腸潰瘍が起き、破れる寸前で緊急入院、肝癌の手術も予定していましたが、受けれなくなりました。
貧血がひどく一時、ショック状態近く血圧低下も起きていました。

できないことは仕方ないと思いますが、こんな状態でも家事援助はでないのでしょうか。
食事を作る支援、食べているかの確認などはできないのでしょうか。
まだ、作ろうとしていた母でしたので一緒に作ってくれるなどはダメだったのでしょうか。

このサイトに関係のないことかもしれません。
どこか苦情を言えないものかと探しており、書かせていただきました。
関係のないことですいません、どなたか教えてください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成