ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[16450] デイサービスでの外出について
日時: 2016/03/18 18:14
名前: 筋肉相談員 ID:0nD6Hp5g

いつも拝見させていただいてます神奈川県の小規模通所介護で相談員をしています筋肉相談員と申します。皆様のご意見をいただきたい事があり、質問を投稿させていただきます。よろしくお願い致します。
当事業所では屋外でのサービス提供を頻繁に行っています。もちろん居宅介護計画、通所介護計画、安全の配慮、人員配置基準を守って行っています。また、利用者の希望で行っているので、みなさんとても喜ばれています。ところが先日市役所の高齢福祉課の方と話をする機会があり、その際に「デイで外出は行ってはいけないですよね?」と言われ、上記要件を満たして行っている旨を伝えても「デイではだめですよ。」の一点張りでした。「なぜだめなのか根拠を教えていただきたい。」と伝えたら「後日連絡します。」との事でした。
神奈川県から出ている「通所介護の運営の手引き」に載っている要件を満たしているのにも関わらず、市が「ダメ」と言っている事が理解出来ません。そもそも市にそのような権限があるのでしょうか?
当事業所が行っている屋外でのサービス提供は違反なのでしょうか?
お教えいただければと思います。よろしくお願い致します。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

通所介護で日常的に散歩を引き受けるべきではないと思っています。 ( No.2 )
日時: 2016/03/19 12:59
名前: 居宅&DS代表 ID:pRyZnnBo

法令上の見解はともかくとして、
個人的には、通所介護で日常的に散歩を引き受けるべきではないと思っています。
っていうか、時間持て余して散歩に逃げてはいかんです。

理由

@リスクを考えたときに、これほど分の悪いものほどない。
っていうか、事故ったときに死ぬリスクマジで格段に上がります。
リスクを最大限低下させるには1対1の対応以外ありません。
しかし、それは集団ケアの場である通所で目指すべき対応ではありません。
職員も過失があれば使用者とともに同罪を負いますよ。
実質身体介護で対価はデイの報酬、リスクは同じ。職員に人生掛けさせますか?
A円滑な運営、安全配慮に欠かせない貴重な人員が分散して、手薄になる。
B身支度にかかる時間が無駄。便所に始まり便所に終わるのが散歩。不必要な行為はリスクを増す。職員の負担も増す。職員の業務負担やリスク負担は、離職の原因となる。
C散歩の必要性がない者(普段からは出歩いている軽度者)ほど得をするなどの不公平が生ずる。本来散歩が必要な者ほど連れ出しが困難。
D一度常態化して習慣にさせてしまうと、撤廃が困難。

報酬が極限まで削減されて、サービスのあり方が問われている昨今、いまだ余裕あることやってますね〜

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成