ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5572] 介護認定一次判定の見直しに賛同するケアマネが多いようですが、本当にそれでよいのですか?
日時: 2025/06/25 12:08
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:crrLeNQw

特段問題になっていたわけでもないのに、今月になって突然厚労省が示した介護認定一次判定見直し論・・・現役ケアマネの中にも、それに賛同する人が少なくありませんが、今この時期にそのような方針が示された意味って深読みしてますか?

人の暮らしの多様性を考えると、正確な状態区分判定ができるソフトなんてあり得ないんですよ。それをこの時期に変えようとするのには隠された意図があるってことを理解しないとなりません。

人が良すぎるケアマネ諸氏は、国の号令に従う傾向がありますが、ダメなものは駄目って声を上げなきゃ、専門職としてのスキルが泣きますよ。

下記参照ください。

参照:介護認定一次判定の見直しは必要なのか?
https://masahero3.livedoor.blog/archives/52165807.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存