このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4521] 介護職員の3%賃上げ、4分の1が制度活用せず
日時: 2023/01/17 14:16
名前: QQQ ID:KSWvkUbc

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230117-OYT1T50082/
あほで無能な経営者のなんと多いことか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

無能な経営者が面倒くさいから実施しないだけ。 ( No.1 )
日時: 2023/01/17 16:03
名前: 暑い木 ID:9ICbxqUU

リンク先の記事の一部ですが「一部の運営事業者には書類作成の負担が重い上、事務職と介護職との間で賃金の不公平感が生じる懸念もあることから、制度の活用に消極的なケースがあったという。」とあるんですが、ただ単に経営者が考えるのも実施するのも面倒だからでしょ。どうしようも無いなと思います。
メンテ
そうでしょうか? ( No.2 )
日時: 2023/01/18 09:19
名前: もふ ID:FUfsJz7A


私は、率直にこんな処遇手当、特別処遇、ベースアップ手当と多く分かりにくい、面倒な書類を課す方が無能だと思いますけどね。
今回の活用しなかった事業所のおかげで簡素化が少しでも進んでくれるなら助かります。

ちなみに当事業所は全て申請し、介護職へ分配してます。
メンテ
交付金の手続きは簡単 ( No.3 )
日時: 2023/01/18 11:48
名前: QQQ ID:QNB45SMI

少なくとも「交付金」の計画書、実績報告書は簡単ですよ。どこが手間なんですか?
メンテ
実務は手間がたしかにかかりました。 ( No.4 )
日時: 2023/01/18 15:11
名前: 米どころ ID:4fH6oD4c

私は2/3要件が手間でした。
小規模法人で入退職の多いうちの法人では計画から1人辞めるだけで2/3に届かなくなり、
月額を多めに設定すれば入職やクラスタが起きて入所が滞った際に交付額が足りず法人負担が出る懸念がありました。
その調整に月額手当を増額し給与辞令の再交付も手間です。

社会保険料が約15%、これを2/3に入れられないので実質20%弱しか幅が取れないのが厳しかったです。

あと単純に年に1度ずつで良い計画書と実績報告を2度しなければいけない、この来年度予算作成時期に実績報告というのも大変だと感じています。

だからといってやらない法人がこんなに多いのには驚きました。
メンテ
介護職員処遇改善支援補助金の支給ルールという特殊事情もあります ( No.5 )
日時: 2023/01/19 13:01
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:1YBNDbNk

介護職員処遇改善支援補助金については、原則として、令和4年2月分から賃金改善を実施することとされており(ただし、就業規則等の改正が間に合わない場合は、令和4年3月分とまとめて2月分の賃金改善を行うこともできる)、既存事業所は、この月までに申請が間に合わなかった場合、途中からの申請ができないという特殊事情がありました。

そのため事務手続きが間に合わず(それも言い訳に過ぎないでしょうが)、加算に変更になった以後に算定しようとする事業所も多いと思います。
メンテ
クラスター対応で遅れました。 ( No.6 )
日時: 2023/01/25 07:44
名前: 補助申請できなかった事務員 ID:NrCmKW7Q

当施設は補助金申請準備をすべき時期に、クラスター感染が発生し、その対応に追われたために、masa様が書かれている理由で、補助金交付を受けられなくなりました。加算に変更後は、申請認可を受け算定しております。そうそた事情の事業者も含まれた数字であることを理解ください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成