このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4466] 身寄りのない有料老人ホーム入所者の手術同意について
日時: 2022/12/04 07:58
名前: 中間管理職 ID:iAC1orLI

特定施設の相談員をしているものですが、医療機関からの要求に疑問を持ち相談させていただきます。身寄りのない人で、介護付き有料老人ホーム入所者の方が入院した手術が必要になりました。ご本人は意思疎通に問題なく判断力も正常のため、後見人なども選任する必要がない方です。その方の手術同意を有料老人ホームの経営者もしくはホーム長に求められています。それは正当な要求なんでしょうか。それに応じなければならないのででょうか。そもそも応じて良いものでしょうか?

よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

介護事業者が医療機関から手術同意を求められた場合の対応について ( No.1 )
日時: 2022/12/04 10:51
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:iAC1orLI

入院患者が利用している事業を経営したり、管理しているからと言って、利用者の代理権は持つことにはならないので、手術同意なんて不可能ですね。成年後見人にだって異様侵襲同意権はないとされていますから。

それに本ケースは、本人に判断力があるんだから本人同意で良いはずです。というか医療機関が求める手術同意書なんて、法的には何の意味もなく、同意書があっても医療侵襲の際にミスがあって、身体に重大な影響を与えたならば、その責任は問われます。手術同意書は免責になることはありません。

ただ質問者のケースでは、医療機関が手術同意がないと手術しないとされた場合困るということでしょう。

この場合でも、まずは医療機関側に最善の措置を自ら取ることを求めて、なおかつ同意書へのサインを求められたら、有料老人ホームの施設長名で同意をしてよいと思います。

なぜなら施設側が緊急避難的に同意書にサインしたとしても、それは法的には無意味で効力がない契約とみなされ、責任は負う必要がないからです。むしろのちにそのサインが問題となった際には、医療機関側が患者の命を盾に同意を迫ったという脅迫行為とみなされて、責任が問われるでしょう。

詳しくは下記の2つの解説をお読みください。

医療機関が求める手術同意書。
https://masahero3.livedoor.blog/archives/51012463.html

家族と成年後見人の医療侵襲同意権について
https://masahero3.livedoor.blog/archives/51267040.html

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成