このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4364] 身体拘束に該当するかどうか
日時: 2022/10/02 14:51
名前: hei◆HplP0iUKeU ID:J58RjSrU

施設内で現在協議中の下記内容について、皆さまのご意見をぜひ頂戴したいです。
よろしくお願いします。

「認知症を患う男性利用者(A様)が夜間に、男女問わず他人(B様等)の居室に出入りしている。B様等から、「怖いので自分の部屋に鍵をかけてほしい」
と相談が寄せられたため、施設内で協議している」

Q  希望通り、鍵をかけた場合、身体拘束とみなされるか。
   なお、当然ナースコールは完備しており、本人の意思に合わせていつでも
   解錠可能です。
  
なお、私個人としては、この場合、身体拘束にはならないと考えています。
本人からの依頼であること、いつでも解錠できる状況にあることが理由です。
ただし、本件に関する記録や署名は必要かと思います。

以前にも同様のスレッドを見かけましたが、改めてのスレ立てお許しください。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

身体拘束に該当するわけがないでしょう ( No.1 )
日時: 2022/10/02 16:25
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:hBTafK1w

認知症の人がわけがわからなくなった状態で徘徊をするなどして、夜間に勝手に自分の部屋に入ってくることを防ぐために鍵をかけるのは、防犯上の施錠と変わりない行為で、身体拘束に当たりません。

って普通に考えて、それって身体拘束じゃないでしょう。こういう質問をネット掲示板に書き込んで確認しなければならない思考レベルのほうが大いに問題です。その程度の問題を、「身体拘束か否か」と施設全体で協議しているレベルって・・・介護関係者がみんな馬鹿だと思われます。恥。
メンテ
反対側の職員の意見 ( No.2 )
日時: 2022/10/02 16:51
名前: 八咫烏◆g5URcV1C/U ID:BUELqrgo

そもそも拘束になると考えている人の根拠はどうなってるんですか?
メンテ
拘束になるのではと考えている人の根拠 ( No.3 )
日時: 2022/10/03 13:23
名前: hei◆HplP0iUKeU ID:rEC9ID7w

>そもそも拘束になると考えている人の根拠はどうなってるんですか?

ちなみに施錠というのは、室外から鍵をかける仕様でありまして、逆に室内から
施錠、解錠はできないのです。

よって、部屋の外にでるためには、ナースコールで職員に解錠する
よう依頼することになってしまいます。

その点でひっかかっているようです。
メンテ
常識のない人間ばかりの施設ですか・・・。 ( No.4 )
日時: 2022/10/03 13:34
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:uTUsmM9w

>部屋の外にでるためには、ナースコールで職員に解錠する

本人の意思に応じて施錠を行い、本人の遺志により開錠できるのに、それが身体拘束になるかもしれないと考える愚かさに気が付かない職員がたくさん居る施設・・・その方が恐ろしいことです。

知的レベルが疑われます。
メンテ
お恥ずかしい限りです ( No.5 )
日時: 2022/10/03 13:50
名前: hei◆HplP0iUKeU ID:rEC9ID7w

本人の意思によるものですし、行動を抑制しているわけではないので、
身体拘束にはあたらないのは当然のことですが、
「部屋に鍵をかける」ということについて、疑義があり慎重に協議をしたまでのことです。
きっと、皆さまの施設では同様のケースであれば、協議なしで即時判断できる
方がお揃いなんですね。自身のレベルの低さを痛感しました。

愚かな書き込みで手間をおかけし、申し訳ありませんでした。
メンテ
身体拘束にはならないとは思いますが・・・ ( No.6 )
日時: 2022/10/03 14:41
名前: 通りすがり ID:kGQp5rkI

私も確かに身体拘束にはならないと思いますが、気になる点は自力で開錠できない点ですかね。
もしナースコールが職員に伝わらない、何かの原因で故障したとかの場合自力で外に出ることができないのですから。
本人や家族が身体拘束を希望しても、あらゆる状況を考え検討することも必要だとは思いますが・・・。
メンテ
早急に改修すべきだと思います ( No.7 )
日時: 2022/10/03 14:49
名前: 地域密着型事務員 ID:tyvhGNcE

…常識がないと言われちゃいそうですが、敢えて書き込みます。

身体拘束になるか否かと聞かれれば、masaさんの回答に尽きると思うのですが、

>ちなみに施錠というのは、室外から鍵をかける仕様でありまして、逆に室内から施錠、解錠はできないのです。

このような運用は、恣意的に閉じ込めることも可能で不適切だと思います。
特に夜勤帯等は他の職員の目がないことで、虐待のリスクを高めたり、あらぬ疑いを招きかねないと思います。
また、災害時の避難も障害になるのではないでしょうか。

そもそも、
>認知症を患う男性利用者(A様)が夜間に、男女問わず他人(B様等)の居室に出入りしている
という状況は、全国どこの施設でもよくあることで、最初からそれに対応できる設備がない、内側から施錠できないというのが理解に苦しみます。

身体拘束に該当するかどうかではなく、改修にむけて検討すべきではないですか。
メンテ
ありがとうございました ( No.8 )
日時: 2022/10/03 15:01
名前: hei◆HplP0iUKeU ID:rEC9ID7w

通りすがり様
>もしナースコールが職員に伝わらない、何かの原因で故障したとかの場合自力
 で外に出ることができないのですから。
 
 まさに、慎重な協議になっていることの理由の一つです。

地域密着型事務員様
>内側から施錠できない・・・
 
 そうですか、これは異常なことなんですね。世間知らずで申し訳ありません。

皆さま、ありがとうございました。
メンテ
4点柵について ( No.9 )
日時: 2022/10/27 11:29
名前: passa ID:gEmTc49Q

いつも拝見し勉強させて頂いております。
4点柵に関してですが、ご本人より「足が落ちてしまう。」「怖いので足元に柵を設置して欲しい」と要望があった場合に関してはどうでしょうか。ちなみにご本人は柵の取り外しができません。ご家族の同意、ご本人の要望を記録に残すだけで対応しても良いのか悩んでおります。
メンテ
利用者の要望に応えているだけですから。 ( No.10 )
日時: 2022/10/27 11:38
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:0hu68YkI

>足が落ちてしまう。」「怖いので足元に柵を設置して欲しい

このような要望に応えられない法令ルールであるとしたら、いらないルールそのものでしかなく、きちんとその要望に応えた記録さえあれば、胸を張って身体の自由を奪う目的ではないので、身体拘束には当たらないと言ってよいでしょう。
メンテ
協議すべきはそこではない ( No.11 )
日時: 2022/10/27 14:59
名前: とおりすがり2 ID:ur36bVm2

heiさんがお勤めの施設、なぜ外側から鍵をかける仕様にしたのか、今まで誰も問題にしなかったのか、不思議ですね。
居室ドアに鍵をつけるとしたら、内側からは簡単に開け閉めできて外からは鍵を差し込んで開錠できるものしか許可されない気がします。平成初期にはまだそういう座敷牢的なアレもあったけど…
メンテ
同じ状況で減算されました。 ( No.12 )
日時: 2022/10/27 18:39
名前: 専門棟相談員 ID:kBrTRezY メールを送信する

10年ほど前ですがスレ主さんと全く同じような状況で減算を命じられました。

実地指導当日に居室内に自力では離床できないADLのご利用者がおられ「徘徊の人が入ってきて怖いから鍵を閉めて」と言われ介護職員が言われたとおりに鍵をしていた部屋があり、実地指導担当者に「ここなんで鍵してるの?」「拘束の同意も記録も無い」とのことで指導と改善命令と減算をされました。

ちなみに内側からも開錠できる仕様でしたが「本人が開けられないから」とのこと。
事情説明し、後日法人からも担当者にはかなり抗議しましたが覆ることは無かったです。

そう言うこともあるので「少しでも可能性のあることであれば同意書と記録は作成しておく」と言うしょうもない状態になっております。
メンテ
No.12 の減算はある意味当たり前 ( No.13 )
日時: 2022/10/28 07:03
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:7mYZ/PFw

そもそも内側から鍵を開けたり、閉めたりできるのが当たり前。外側から施錠して内側から開けられないというのは監禁室。

そういう部屋を創る発想自体が法令違反を問われても良いと思う。
メンテ
ハード面の問題?本人様のADLの問題? ( No.14 )
日時: 2022/10/29 09:35
名前: 特定介護員 ID:fDgPrEp6

>>ちなみに内側からも開錠できる仕様でした。
本人が開錠できなければ、本人希望でも拘束なんですね・・・。
ハード的に外からしか施錠・開錠できないのであれば拘束にあたるのはなんとなくわかりますが、内側から開錠できても、本人のADLで自力での開錠ができないと拘束にあたるのはなんか違う気がします
メンテ
外に出たい時にはどのような手段で本人は外に出れるのか? ( No.15 )
日時: 2022/10/29 11:28
名前: ケアマネナース ID:AJJdV47s

>内側から開錠できても、本人のADLで自力での開錠ができないと拘束にあたるのはなんか違う気がします
むしろ、本人が外に出ようとしても出られない状況になってる事が問題であるかと思いますが。
他人に入って来てほしくないと自分の出入りは自由にしたいとはみなさんが家の玄関に鍵を占めるのと同じ当たり前の気持ちです。
ただ、鍵を閉められると他人は入って来られませんが自分が出られなくなります。
本人希望の同意や記録も無ければ、本人が同意していたかどうかを確認出来なくなった際にはどのように証明できますか?
だから不適切と言われても反論出来ないかと思います。
メンテ
内側から開錠できるなら問題ありません。 ( No.16 )
日時: 2022/10/29 11:31
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:qQ0MFe0k

内側から開錠できて、かつ本人の希望で鍵をかけているなら、本人が内側から鍵をかけているのと同じですから、身体拘束に当たらないのは当然で、そもそも身体拘束ではないかという議論にさえならないでしょう。

しかしNo.12の内側から開けられるという部分は、No.13の書き込みの後に追加記述されたんではないですか。だから議論の流れが混乱するのです。
メンテ
後から追加記載はしておりません。 ( No.17 )
日時: 2022/10/31 11:22
名前: 専門棟相談員 ID:W5oFncuI メールを送信する

NO.12の書き込み時から「内側から開錠可能な仕様であった」と記載しておりました。

なので、「そもそも内側から開錠できない仕様」なのか「構造上は開錠できるがADL的に自力開錠できるのか?」が判断の分かれ目なのかな?とは思います。
メンテ
申し訳ありませんでした。僕の勘違いですね。 ( No.18 )
日時: 2022/10/31 11:25
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:WNnp705U

僕の勘違いですね。伏してお詫び申し上げます。
メンテ
何が問題なの? ( No.19 )
日時: 2022/10/31 13:31
名前: やまお ID:oB0bbaFo

本人の希望で鍵を閉めることの何が問題なのかわかりません。
行政の頭がおバカなんでしょう。
メンテ
権力の使い方 ( No.20 )
日時: 2022/10/31 18:59
名前: 専門棟相談員 ID:W5oFncuI メールを送信する

>masaさん
そこまで言っていただかなくても…ありがとうございます。

>やまおさん
その通りなんで記録も取ってなかったんですが、あちらに権力があるので…どうしようもないんですよ。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成