このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3083] 職員がPCR検査を受けました
日時: 2020/10/03 11:16
名前: くま ID:hDWG8xCU

通常規模単独デイサービス管理者です。私の取った対応に対する意見をお聞かせください。
経緯:パート職員Aさん8月下旬よりお子さんが風邪で登園できないので仕事を休んで面倒を見ている間に自身も感染する。お子さんは治ったが、Aさんは咳が続いていたので受診しながら引き続き仕事は休む。9月下旬ほぼ1か月休んでほとんど症状がなくなったので、久しぶりに仕事復帰したが、午前の入浴介助中から咳が出始めたので体温測定すると37度を超えていた(朝は36度台)。すぐに帰宅させた。次の日受診すると肺炎との診断、経過が長いのでPCRを受けるとの連絡あり。
対応:Aさんが入浴介助した方、濃厚接触した職員に連絡し結果が出るまでデイを休むよう要請、翌日来所される方全員に連絡し、事情を説明し、来所するか判断をゆだねる。半数が休まれた。翌日の夕方、結果陰性。
考察:対応は良かったと思っている反面、濃厚接触者への休み要請だけで充分だったとも思っている。Aさんは濃厚接触者としてPCRを受けたわけではなく、お子さんは9月上旬に登園再開、ご主人は出勤を継続しており、そこで感染があったとの話も聞いていない状況で、PCRを受けただけでどこまで止めるべきか非常に悩ましかった。今回、Aさんは休み明け後、半日しか出勤しなかったが、もし、数日勤務した後PCRを受けたなら、どう対応すればよいだろうか悩みは尽きない。今後PCRが気軽に受けられるようになってくると、どこまで心配したらよいやら頭が痛いです。ご意見をお願いいたします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

現状ではやむを得ない対応だったと思います。 ( No.1 )
日時: 2020/10/04 06:54
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:48KXwL/g メールを送信する

感染多発地域では、今後全介護事業所の職員を定期的にPCR検査するという方針を国が打ち出しており、その際の検査時に事業を止めることは出来ないでしょう。

しかし質問ケースの状況では、1月も休んでいた人が就業時に37度を超える発熱があったという事実がある以上、感染を疑わざるを得ないと言えます。そして仮に検査で陽性が出た場合は、就業場所の消毒も必要になります。

クラスター感染があったクルーズ船では、換気口にコロナウイルスが存在していたことが明らかになっており、エアロゾル感染が広がっていたことが疑われているのですから、接触感染や飛沫感染の防止策だけでは不十分と言えるからです。

よって今回の貴事業所の対応は決して過剰対応ではなく、現時点としてはやむをえざる対応だったと思いますし、非難されることはないと思います。

ちなみにエアロゾル除菌に関しては、下記を参照ください。

参照:新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業の請求対象となる物品の紹介
https://akaihana.blog.jp/archives/7309582.html
メンテ
対応を誤らず良かったです ( No.2 )
日時: 2020/10/04 19:34
名前: くま ID:RDTPsk7Q

ありがとうございます。陰性の報を聞いた時の安堵感は今でも覚えております。今後も気を抜かないよう対応していきます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成