|  ゴールが見えない面会制限... ( No.1 ) | 
| 日時: 2020/08/19 12:05名前: 寝癖ですベンツ ID:27jMgyRg
 
来夏までは、オンライン面会は続く想定で施設で何ができるか?
 ガラス越等は気候の良い春秋は出来ますが
 限定的ですね。
 ワクチン出来ても、無症状者が一定居る限り
 面会時間制限は続くように思います。
 
 いろいろな家族が居る中で
 こうした事態への理解と協力
 情報発信は断たずに行っていくしか無さそうです。
 
 
 | 
|  看取り介護対象者の面会制限をどう緩和するかが問題となります ( No.2 ) | 
| 日時: 2020/08/19 12:21名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:fbOXP0Rw
 
面会制限が続いている最中でも、看取り介護対象者については面会特例を認めることが基本原則とされている必要があります。そのための特例面会ルールを作っておくこと、人生会議として事前にそのことを説明し、その際の希望を確認していくことは、施設側の通常業務として行われねばなりません。
 面会制限が当たり前で、リモート面会させておればよいと考えている人は、自分が良い死に目に会えなくなりますよ。
 
 参照:withコロナの人生会議(ACP)
 http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52125349.html
 |