このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2278] 74回目の終戦の日に思うこと
日時: 2019/08/15 12:12
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:GrxeXKoM

戦争は74年も前のことだったと思うのか、終戦からわずか74年でしかなく、平和な国ニッポンなんてまだ74年間のことでしかないんだと思うのか、それぞれ意識は違うでしょうが、確実に言えることは、戦中戦後の動乱の時代を生き、今の日本の基盤を作てくれた人達がまだ数多くいるということです。そうした人々に私たちがどうかかわっていくかということが、この国の民度を測る際に、重要な要素になるのではないでしょうか。

若く健康な時には何不自由なく暮らせますが、年を取って様々な不自由が生じた際に、生きやすい国をつくるために私たちがしなければならないことって何なんでしょう。それぞれの地域で、「生きる」を支えるために何が求められているのでしょうか?

参照:74回目の終戦の日に思うこと
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52112590.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

なくなるデイ・生き残るデイ ( No.1 )
日時: 2019/08/16 12:18
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:KIrZ6o/6

特養と異なり通所介護は、すでに7戦後生まれの人が多数利用されています。その人たちのニーズに合致したサービスが提供できているでしょうか?

せっかく通ってまで介護サービスを受けているというのに、1時間も2時間もカラオケだけで時間をつぶす事業所に通い続けたいと思うでしょうか。他人の下手な歌を聴きに通所介護に通いたいと思う人がいるでしょうか。風船バレーだって、手足を動かして参加し、風船を触っている人より、ただ黙ってそこに居るだけで座っているだけの人が多かったりします。

それよりひどいのは、お盆休みの職員が多くて、人が足りないからと言って、ホールに利用者を放置して、長々とテレビを見させているだけのデイもあります。

そんなところはなくなるだろうし、なくなっても良いと言えます。下記参照ください。

参照:なくなるデイ・生き残るデイ
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52112609.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成