| 
|  [2266] 通所介護計画書について、教えて頂きたいです… |  | 
日時: 2019/08/07 21:06
名前: kaigo
 ID:q8gnD2GU
 
最近、通所介護計画書の作成に携わるようになった初心者です。介護2でのサービス期間中のご利用様が区分変更にて介護3に6月から変更になったのですが認定遅れの為、居宅サービス計画書が7月の日付けで届きました。
 居宅サービス計画書の作成日を基に、通所介護計画書を作成すると教わったので、
 7月付けですと、6月は居宅サービスの前に介護3で勝手に通所サービスを実施したということになるのでしょうか。。
 念の為、暫定プランで頂きたいと要請したのですが、ケアマネさんには区分変更がおりるか分からないのにそんなもの作れないといわれました。
 
 周りに詳しくわかる者がおらず自分自身も、よく分かっていない状態です…。
 教わったのが間違えているのか…暫定プランを貰うべきなのか
 詳しく分かる方、いらっしゃいましたら教えて頂きたいです…。
 長文、失礼致しました。。
 |  |