このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2205] 緊急時訪問看護の指示書作成について
日時: 2019/07/01 00:07
名前: 新参者 ID:XGYbA4no

始めて書き込みさせて頂きます。私は居宅ケアマネですが、
訪問看護(介護保険)の指示書に関する質問です。

利用者の状態が急激に変化し、ご家族より訪問看護ステーションの看護師に
直接訪問依頼があった場合の対応についてご教授下さい。

主治医は、緊急時の訪問看護指示書を作成する為に往診する必要がありますか。
医師が実際に診察を行なった上で、緊急時訪問看護の指示書を作成すべきでしょうか。

それとも、訪問看護師から電話で状況を聞き、往診せずに指示書を発行しても良いものでしょうか。
もちろん、定期的な訪問診療(月2回)、定期的な訪問看護(週1回)を利用され、
緊急時訪問看護加算を算定してる方です。

宜しくお願い致します。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

診療に基づかない指示書なんてあり得ないと思いますが・・・。 ( No.1 )
日時: 2019/07/01 06:58
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:ZJ43Ur6Q

そもそも訪問看護指示書は、診療に基づいて書かれるもので、実際に診療していない状態で交付できる種類の書式ではありません。

しかし指示書は、訪問看護の回数とか実施日を指定するものではないため、指示の期間内であれば、居宅サービス計画の計画日以外の緊急訪問を行なったとしても、それに対しいちいち指示書が必要とされるものではなく、指示書の期間内には、緊急訪問看護も可能ですよ。

激変ということであれば、もいしかしたら特別指示書が必要な状態ということですか。それならば激変を確認する診療は必須でしょう。
メンテ
緊急時訪問看護に対して、 ( No.2 )
日時: 2019/07/01 22:25
名前: 新参者 ID:XGYbA4no

今回のケースは"激変"ではなく、特別訪問看護指示書が出るような
状況でもありませんでした。

緊急時の訪問看護に対して、毎回指示書が必要な訳ではないんですね。
ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成