ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5688] 高齢者が障害者自立支援法を使えますか?
日時: 2025/10/08 19:37
名前: ゴリくん ID:dHrP04uM メールを送信する

職員のものではないですが、お願いします。
高齢者が介護保険でサービスを受けており、そのサービスで足りない部分を
「障害者自立支援法」などで補い、サービスを受ける事が可能、という様な本を読みましたが
高齢者が介護保険だけでなく、そういうサービスを使わせて頂けるものでしょうか?
詳しい方がいらしたら、例など お教え願えませんか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

No4とかぶっちゃいましたが、言いたいことは同意です。 ( No.7 )
日時: 2025/10/09 12:48
名前: miffy ID:DMOEyPgM

No,4通りすがりさんとかぶってしましましたが、私の示した通知の最新版ですね。言いたいことはほぼ同じですが、↓以下転記

【具体的な運用例】
・ 居宅介護や重度訪問介護を利用する障害者について、個々の障害者の障害特性を考慮し、介護保険の訪問介護の支給限度額では必要な支給量が不足する場合に、当該不足分について居宅介護又は重度訪問介護の利用を認める。

↑実際に私の町でも同様の取扱いで運用しています。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存