このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5171] 歩いてデイサービスに行く利用者について
日時: 2024/07/03 20:36
名前: あゆみ ID:SXTNJlio

デイサービスの相談員をしています。
事業所から50mぐらい離れている場所に住んでいる方で送迎車を利用しないで、自分で事業所まで歩いて行き、帰りも歩いて自宅に帰りたいと希望されている方がいます。

要支援1の方で歩行も自力歩行で安定されており、転倒リスクは低いですが、このような希望は初めてだったので、ご教示いただければと思います。

送迎しない時は送迎減算があるので、減算で対応すれば、希望を受け入れて大丈夫だと思っていましたが、管理者から、万が一1人で来て事故でもあったら問題になるので、送迎車両に乗ってもらうよう指示がありました。

やはり、1人で歩いてデイに来てもらうのはやめてもらった方が良いでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

徒歩でも問題ありません ( No.7 )
日時: 2024/07/04 18:36
名前: ハママネ ID:TAzxGMC2 メールを送信する

通所経営者さんのご指摘通りかと
介護保険最新情報vol.454
問62 通所介護等について、事業所の職員が徒歩で利用者の送迎を実施した場合には、車両による送迎ではないが、送迎を行わない場合の減算対象にはならないと考えて良いか。
(答)徒歩での送迎は、減算の対象にはならない
となっており、当施設でも実施しています。
本人の能力と希望を踏まえた上でリスク評価し、サービス担当者会議等で移動方法を決定すればよいのではないでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成