ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5539] 利用者が受診にて即入院となった場合の通院時情報連携加算の算定について
日時: 2025/05/28 08:44
名前: アレクス ID:eEaSzyuI

居宅介護支援事業における通院時情報連携加算の算定について伺いたいです。

利用者の受診に同席し算定要件を満たしている状況の中で、その診察にて利用者が即入院が必要と判断され、同日に入院になった場合も、通院時情報連携加算は算定可能とみなしてよろしいでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ご回答ありがとうございます。 ( No.5 )
日時: 2025/05/28 14:08
名前: アレクス ID:eEaSzyuI

masa様

ご回答ありがとうございます。

サービス計画作成前に情報連携を行い、サービス計画作成を行うという形で、退院退所加算等と同様の取り扱いになるのかと考えておりました。


あらためて算定要件に目を通すと、「サービス計画に記録」という文言がある為、サービス利用が前提であるのだろう、と解釈しました。

ご指摘ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存