ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5498] 通所介護の要支援の利用者について
日時: 2025/04/11 16:19
名前: マカロニ ID:kl5/d4J2 メールを送信する

定員30名の一単位(月〜土曜日営業の9時25分〜16時30分の提供時間)
通所介護事業所になります。この度ありがたいことに毎日定員30名いっぱいに
なりました。
同じタイミングで要支援1の利用者が要支援2になり週2回利用したいと
なりました。
定員がいっぱいで空くまで待って欲しいとケアマネに伝えると、
「料金が上がるのに利用できないのはおかしい。普通なら2回受けなくてはならない」とクレームがきました。
定員を超えてしまうと減算にもなる事を伝えても、あまり納得していない様子
でした。
受ける事は出来ないと思うのですが、受けなくてはならない理由等記載の文章は
ありませんか?よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ありがとうございます ( No.4 )
日時: 2025/04/14 10:30
名前: マカロニ ID:2KTZnKu2 メールを送信する

皆さま、返答ありがとうございます。市役所に確認した所、受け入れなくては
ならないと言うルールはない。
まずは、ケアマネがその利用者が本当に週2回利用が必要なのか?週1回の利用で
良いのなら区分変更を行い介護度を下げる等行えばよいとの事でした。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存