masa様の考えをお聞きしたいです。 ( No.3 ) |
- 日時: 2025/09/23 17:17
- 名前: kenn ID:7otCSueM
- 確かにそのように書かれていますね。
あとは、質問者様の家族の要望がどんなものかによりますよね。
masaさんにお聞きしたいですが、実際機能訓練指導員のくくりに看護師が入っているじゃないですか?
もし、看護師が機能訓練指導員を兼務して算定た場合、”日常生活を営むのに必要な機能を改善し、又はその減退を防止するための訓練”を看護師が実質行えると思えますか?それも、今回の様な家族が望むようなリハビリを・・・。
masaさんのお考えをお聞きしたいです。
|
|