| 
|  [4993] 業務負担増改正ですね。 |  | 
日時: 2024/03/13 09:47
名前: へぼコーチ
 ID:8sZocMKw
 
協力医療連携加算ですが、地域密着型の解釈通知を見ていると
 「会議を定期的に開催」とは、概ね月に1回以上開催されている必要があると記載されており、びっくりしております。
 
 特別養護老人も一緒の通知になると・・この加算算定は非常に難しい。
 
 3年間の経過措置が終了すると・義務化になると考える
 
 今回の改正は委員会・研修開催の増や、毎月歯科医師に診察し、記録をするなど
 業務負担増加改正だと思うのですが、皆さんどうお考えですか。
 効率性を考えないと現場が疲弊してしまいます。
 
 この掲示板で効率性のある運営方法を教えてください。
 |  |