[5694] 通所リハビリの計画書について
|
- 日時: 2025/10/11 14:16
- 名前: ハッチ
ID:s1J8ERHs
- 通所リハビリでセラピストをしています。
リハ計画書について質問させてください。
以前までの責任者の指示で、まず原案を作成し、その後にリハ計を作成、どちらもサインをいただいていました。 今回、責任者となった職員より、以下の点を改善するように言われました。
@通所リハで原案という考え方はないので、まずリハ計を作成すること Aリハ計の期間をリハマネ会議〜にしていたが(それ以前は原案で補完という考え方)、サービス計画と相違が出るため期間を合わせるように
とのことでした。 調べても@の答えがどこにもなく、今のやり方だと事前にリハ計も作れないと思うのですが、どれが正解かわからず悩んでいます。 どなたかお答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。
|
|