| 
|  [4922] 地域密着型特養、サテライト型地域密着型特養の看護職員の配置について |  | 
日時: 2024/01/17 13:58
名前: 新米特養施設長
 ID:sb8L1bY.
 
いつも勉強させていただいています。看護職員の配置について、ご教授いただければと思います。
 体調不良等により看護職員の退職があり、
 
 地域密着型特養       正看護師1名(常勤)
 サテライト型地域密着型特養 准看護師1名(常勤)
 両施設兼務として      正看護師1名(非常勤)
 
 となっています。
 
 看護職員の配置基準として、常勤1名以上、サテライト型の場合は常勤換算で1名以上となっています。
 
 希望休等の関係でシフト上、どちらかの施設において、看護職員不在の日が出てしまう可能性が考えられますが、看護職員が不在の日が出てしまった場合、基準違反となってしまうでしょうか?
 配置基準等も色々と読みましたが、常時1名看護職員の配置が必要と考えられる部分がなかったため、ご教授いただきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。
 |  |