このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5394] 介護老人福祉施設等における看護体制加算の算定について
日時: 2025/01/24 11:24
名前: guri ID:gZzEYhW.

介護老人福祉施設、併設型短期入所生活介護及び地域密着型介護老人福祉施設の看護体制加算についてになります。

現在、介護老人福祉施設90床、短期入所生活介護9床、地域密着型介護老人福祉施設10床で運営しています。
職員の配置異動により、現在算定している加算で対応できるのか介護報酬解釈通知で確認しましたが、確信がなく投稿させていただきました。

介護老人福祉施設は常勤換算3.7人     看護体制加算(U)ロ 8単位
短期入所生活介護は常勤換算 1人     看護体制加算(U)  8単位
地域密着型介護老人福祉施設常勤換算 1人 看護体制加算(U)イ 23単位

よろしくお願いいたします。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

一部ユニット型以外の場合について ( No.13 )
日時: 2025/01/27 17:59
名前: かわら ID:/V3dAEvs

masaさん回答ありがとうございます。
私も当初一部ユニット型の場合のみ該当すると解釈していました。

しかし、下記Q&Aによると「同一建物内にユニット型及びユニット型以外の施設(介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設、介護老人保健施設)が併設されている場合」も該当すると読めましたがいかがでしょう。



平成 30 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)問25

この点、夜勤職員配置加算については、「平成 21 年 4 月改定関係Q&A(Vol.1)」(平成 21 年 3 月 23 日)では、「一部ユニット型については、ユニット部分及び多床室部分それぞれで要件を満たす必要がある」としているところであるが、指定更新の際に別指定を受けることとなった旧・一部ユニット型施設を含め、同一建物内にユニット型及びユニット型以外の施設(介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福
祉施設、介護老人保健施設)が併設されている場合については、双方の入所者及びユニット数の合計数に基づいて職員数を算出するものとして差し支えないこととする。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成