ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5681] 10/15〜17開催!西日本最大級【大阪ケアウィーク'25】&専門セミナー(無料)のお知らせ
日時: 2025/10/02 13:50
名前: CareTEX事務局 ID:fu6yo5Uk メールを送信する

介護業界 西日本最大級の商談展【大阪ケアウィーク'25】を以下の通り開催いたします。

会期:2025年10月15日(水)〜17日(金) 9:30 〜 17:00 (受付開始 9:00)

会場:インテックス大阪 1・2号館

主催:ブティックス株式会社

同時開催:専門セミナー(全42セッション/無料)


小濱介護経営事務所 小濱道博氏による27年介護保険制度改革から読み解く経営課題解決のヒント、
六甲の館 溝田弘美氏による利用者ファーストのための職員ファーストの考え方とその取り組み
などなど、必聴のセミナー多数!

プログラム詳細・申込みは、
この掲示板のホーム右上のバナー「大阪ケアウィーク」をクリック

または、以下のURL(最初にhを付けてください)からご覧いただけます。
ttps://osaka.caretex.jp/info/conference2025?utm_source=sm&utm_medium=link&utm_campaign=akai
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

専門セミナー【健康施術コース】のご紹介 ( No.10 )
日時: 2025/10/09 18:44
名前: CareTEX事務局 ID:4EykuQ8g メールを送信する

\ 経験豊富な専門家が分かりやすく解説!施術法・ビジネス展開など気になる情報満載 /


■筋損傷の“程度”で変わる冷却(アイシング)の効果 〜介護ケアにも活かせる基礎研究〜

「とりあえず冷やす」は、すべての筋損傷に効果的とは限りません。動物実験の結果から、軽い筋損傷には冷やすことで回復が進む一方、重い筋損傷では逆効果になる可能性が見えてきました。治療院での施術だけでなく、介護の現場でも、より適切な対応を考えるためのヒントをお伝えします。

<講師> 大阪歯科大学 解剖学講座 特任教授 荒川高光 氏

[14]  2025年10月15日(水) 15:30〜16:30



■足の土台を整えて体の不調を根本解決!神の手鍼灸師が伝授する「足指ほぐしメソッド」

日本人の8割は浮き指といわれていますが、自身が浮き指であるという自覚がないまま身体の土台が崩れた状態で日々を過ごし、様々な不調を抱えている方がほとんどです。延べ14万人の施術をもとに、足を整えることが身体に及ぼす影響と、足が崩れていることで起こる全身の状態を、症例を交えて解説します。

<講師> (株)HYパーク グループ 鍼灸・ボディ&フェイス セラピースぺース リーフ 代表/鍼灸師・柔道整復師 本田洋三 氏

[18]  2025年10月16日(木) 10:00〜11:00



■あはき柔整師の新たなビジネスチャンス!介護予防事業に参入するための成功戦略

今後、日本社会は超高齢化社会が進んでいきます。その中で、介護状態の前段階である「要支援者」にターゲットを絞った事業である基準緩和型サービスを紹介します。この業態は、鍼灸整骨院とターゲット層が似ている点や、既存施設で行えるなど鍼灸整骨院と親和性も高く、新たな事業展開を考えている方はぜひご参加ください。

<講師> NPO法人 すこやか地域支援協会 代表理事/(株)グリーンベル 代表取締役/兵庫鍼灸専門学校 評議員 鈴木勝也 氏

[39]  2025年10月17日(金) 13:20〜14:20



===================================
詳細・受講申込(無料)は↓ ※最初にhをつけてください
ttps://osaka.caretex.jp/info/conference2025?utm_source=sm&utm_medium=link&utm_campaign=akai

もしくは、【掲示板のホーム右上のバナー「大阪ケアウィーク'25」をクリック】で全42セッションをチェック!
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存