ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5729] 特養の診療行為についてのリーフレット<介護保険最新情報vol1437>
日時: 2025/11/11 11:46
名前: かわら◆L3Iw1LqG9s ID:TV/Mynxw

【介護保険最新情報Vol.1437】
介護老人福祉施設等における診療行為に係る報酬の給付調整に関する周知について
にて、
>今般「特別養護老人ホームにおける診療行為に対する報酬の給付調整」に関するリーフレットを作成しました
とのことなので、情報共有させていただきます。
https://www.mhlw.go.jp/content/001593054.pdf

>誤解されやすい事例を明らかにするなど、分かりやすい方法で周知を行うこと
に基づき発出されたものとのことなので、誤った運用をされているケースもあるのでしょうね。
私は、まだ精読していないのですが、これから確認してみます。

これを機に、特養の診療行為について情報交換できたらと思い、スレ立てさせていただきました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

周知の意味について ( No.1 )
日時: 2025/11/11 15:22
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:kjesiArs

「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」は医政局通知で、基本的には地方厚生(支)局医療課長など諸官する公的機関の長に送られるものです。

またこれは診療報酬の算定ルールでもあるため、医療機関の医事課担当者は必ず確認しています。

しかし特養関係者も知らねばならないルールでありますが、ルール変更のあるたびに最新版を確認する関係者が少ないという現状もあります。

例えば看取りに関する診療報酬の算定に在宅療養支援診療所等が加えられたことを知らない人も居ます。それらの随時更新されているルールを周知する目的があるのでしょう。特段重大な最新変更があったわけではないと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存