このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5576] 老健入所者の他科受診費用について
日時: 2025/06/27 16:16
名前: rouken ID:xMQxLXMs

老健入所者が右眼が見えにくいので受診したいとのことで、眼科受診しました。
眼科にはお知らせ文書(他科受診のルール)をお渡ししていたのですが、家族が同意したとのことで、硝子体注射を施行したと事後連絡ありました。
この注射は15万円ほどするもので、1月に1回3か月打つ必要があるとのことです。
眼科へは主治医は施設医なので、事前に連絡頂きたかった旨伝えてはいましたが、注射しないと失明していたかもしれないと。
そう言われてしまえば何も言えませんが。
この入所者は入院の必要ない為、そのまま老健に戻ってきたので、注射費用は老健持ち出しです。
入所者がこのままこの処置を希望されるのであれば、施設を退所頂かないと施設としてはやってられません。

やはり老健の医療費マルメは限界があります。
皆さんどう思われますか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

お嘆きごもっともです。 ( No.1 )
日時: 2025/06/28 08:02
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:LlsgHbfE

たしかに硝子体注射はマルメ費用に含まれるもので、老健利用者が他科受診した場合に診療報酬請求ができない費用ですね・・・。

でも3月連続15万も持ち出すのはルールと云ってもあまりにも理不尽ですね。でも現行では仕方がない・・・。

その注射期間中だけでも一旦在宅復帰してもらって、通所・訪問リハなどを利用していただくという手段も有りではないでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成