このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[5346] 老健入所者の処方箋について
日時: 2024/12/10 21:29
名前: いつもここから ID:TDSbbD/E

老健の他科受診についてご教授ください

入所者を診察した保健医は、処方箋を書いてはいけない「例外を除く」
と規定されていますが、保険ではなく自費で処方箋をもらい、自費で支払いをしてきてもらい、老健で費用精算をする方法は可能でしょうか。
通知など出ていますでしょうか。

基本は保健医か情報を得て施設医が薬を処方するのがベストですが、皆様の施設ではどのように運用されてますか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

完全にアウト。やったら運営指導対象ですよ。 ( No.1 )
日時: 2024/12/11 08:35
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:kjesiArs

不可です。

老健の利用者に対して、老健医師が処方箋を発行できないという意味は、老健は医師が常駐しているため、必要に応じて診察、投薬、注射などの医療サービスが受けられ、それらが介護報酬に包括されている「マルメ」となっているため、老健自体で処方数という意味です。

他の医療機関や薬局から、薬剤等を処方できないのです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成