ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[507] 不適正支出の記事を見つけました
日時: 2017/04/20 10:45
名前: 井蛙◆9Zhf/fYmc2 ID:djNJ0Wzs

あの団体で、不適正な支出が繰り返されていたそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000011-mai-soci

会費の高い訳が分かりました。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

全国老人福祉施設協議会 ( No.1 )
日時: 2017/04/20 16:51
名前: サザンアイルズ ID:o4fC3kBw

これ…皆さん被害者ですよね。
皆さんの会費と税金ですよ。

「あの団体」とか、オブラートに包んじゃいけないと思いますよ。スレッドのタイトルも、もっと具体的に団体名書かないと。

報酬改正に影響あるかな ( No.2 )
日時: 2017/04/20 22:24
名前: ナッシュ ID:6H0FULWE

老施協のこのような事実が出てくると、報酬改正などのことを発言力弱くなりますよね。もう信用されなくなります、我々も苦しいなか毎年年会費払っているのに。
非常に残念です。

老施協を退会希望です ( No.3 )
日時: 2017/04/21 09:38
名前: 新人社会福祉士 ID:vmrdbC1g

老施協を退会したいと思いますが
デメリットはなんでしょうか?
宜しくお願いします。
特に無いような気がするのですが。 ( No.4 )
日時: 2017/04/21 10:28
名前: BOB ID:DulO4rkA

うちも以前から退会したいという話が出ています。

やめたからと言って、デメリットはないと思います。
面倒くさいアンケートもなくなりますし。

ただ、施設等の実情を中央に訴える事でより良くしたいという立場ですから、今回のこう言うことは大きな問題ですね。
老施協を潰して下さい ( No.5 )
日時: 2017/05/01 10:47
名前: 老施協を潰して下さい ID:4sGBftkM

http://www.roushikyo.or.jp/contents/about/joho/meibo/
2013から不適切な支出有り 
老施協の運営の問題有りなのか?
役員の支出の問題があったのか?

こんな事普通に考えればわかることが分からない役員さん
ほんと解体してほしい

(会員から集めた会費や補助金を使って銀座で飲み食いしていたことも問題ですが、公益認定等委員会が立ち入り検査を実施し、再発防止策等の報告を求めたにもかかわらず、不十分だったため再報告を求められたそうです。改善しようとする意識が希薄だったということですから、かなり根が深いのではないでしょうか。)
ですって。
あきれた ( No.6 )
日時: 2017/05/02 12:38
名前: 現会員施設勤務 ID:kOM9ArUY

会費高いと思っていたら座銀でシースーだったとはね。しかも判明しているだけで3,300万円。
公益社団法人になる前からあったんだろうね。
監事の社福では大御所の税理士さんはちゃんと指摘しないとね。
僕が聞いた内容は ( No.7 )
日時: 2017/05/04 09:48
名前: 役員施設事務 ID:/PYwng8U

監事が指摘して、翌年その指摘を無視し額がさらに大きくなったので監事が管理担当事務局に通報し、安部総理の名前で書面注意が入り公になったと聞いています。
当施設全国の役員会に代表で行っていたので。
解体した方が・・・ ( No.8 )
日時: 2017/05/04 20:24
名前: ナッシュ ID:BX1BEXVc

未だ老施協から会員施設に向けての謝罪やHPにも一切コメントなしです。
反省しているんでしょうか。
会員ページにログインすると ( No.9 )
日時: 2017/05/12 10:01
名前: 警策◆s6lpaNgFp. ID:nCGGcEyA

7 については、(又聞きですが)聞いたことがあります。

ただ、老施協HP情報公開の予算と決算では、何も指摘されていないので、監事の責任を重く受け止めての辞任なのだと思います。

また、擁護するわけではないのですが

老施協HP会員ログイン後の新着情報・お知らせには

4月28日付で「公益認定等委員会からの指摘について(ご報告)」
があります。

しかしながら、ただただ残念です。
詐欺だよね ( No.10 )
日時: 2017/05/09 07:30
名前: これは会員を騙した詐欺事件では? ID:vRcooLfs

老施協さんお金を返して下さい
当然今年度分はお支払いしませんよ
理事の中には ( No.11 )
日時: 2017/05/09 16:03
名前: - ID:MGR/KGsM

もちろん、理事の中には竹●理論で有名な方もいますね。

今回の理事の辞任で、老施協も科学的介護を見直す時期かと。
ただ罵声をあびせても… ( No.12 )
日時: 2017/05/11 16:11
名前: 警策◆s6lpaNgFp. ID:8omvC6mE

医師会や看護協会は、組織力をもって国会議員を輩出し、政治力や時には「チカラ技」で報酬減額阻止に取り組み、組織機能を発揮してきました。

老施協は、前回の国政選挙でやっと(故中村博彦氏以後の)議員輩出が叶い、「(前回の制度改正・報酬改定と異なり)政治力という強い味方を得て、発言力が増すことを期待し、さぁこれから!…」という矢先の、不祥事への対応です。

老施協が消滅(乱暴ですが)した場合、この機能を発揮できる組織団体(経営協/老健協/社福士会/介福士会/GH協会etc…)の見当がつきません。

自浄能力はあるのだろうと思います。「内部批判による役員辞任・ニュース自体の内部関係者リーク(ttp://kaigolab.com/column/22874参照)」

2、4でも懸念されているように「施設等の実情を中央に訴える」機能が失われないようにはどうするべきか、知恵を出し合うことを考えましょう。

公益認定等委員会への再報告書は、6月末に老施協総会で承認を得たのちに提出予定と聞きおよんでいます。前年度までの役員は辞任しても、すぐに任期リセットで今年度復活なんてことがあるのでしょうか?…
であれば、「都合の良い報告書」になりかねないので、まずはその辺りの自浄能力を静観したいと思います。

愚痴や文句を吐き捨てるのではなく、建設的な意見が投稿されることを切に願います。


(スレ主様、管理人様、意にそぐわない投稿となったかもしれません。お許しください)
悪しき習慣はすぐには治らないと思います ( No.13 )
日時: 2017/05/11 17:36
名前: 新人社会福祉士 ID:Qe/eOAYY

国会議員を排出したから介護業界だけが潤うという考えは古いでしょう
厚生省もそういう視点で物事は考えていないと思いますよ。
自分としては全国社会福祉法人経営者協議会があれば十分であると思います。
質の良い介護という視点での科学的介護 これを実施している施設を拝見しましたが、尿臭がひどすぎる!質が良いとは何なのかが分からない状態なのでしょうね。
綺麗事では勝ち取れない ( No.14 )
日時: 2017/05/11 19:12
名前: 000 ID:Gyt2RiQw

No.12の方の指摘のとおり。
確かに皆の会費で高額飲食は、背任行為であるが、高級料亭でだれと会っていたのか、会食の目的な何だったのかが明確になれば、評価も少し変わるのでは。
日本医師会や看護協会はそれぞれ歴史の中で政治力を利用、あるいはロビー活動等で役人に働きかけを行い自分達の意見について理解を深めてもらった=報酬単価を勝ち取ってきた。その仕組みが良いか否かは、別にしてもそれが現実だ。
老施協が全社協から独立したのは、業界団体として強力に役所に働きかけ自分達に対する理解を深めてもらいたいからだ。全国社会福祉法人経営者協議会は実質的に全社協。スマートであるが絶対にロビー活動は行えない。
このスレッドにおける老施協批判のコメントを読んで一番喜んでいるのは、厚労省や財務省の方々だと思う。
施設長の資格要件を社会福祉士にしてください ( No.15 )
日時: 2017/05/12 03:55
名前: ぶち ID:56v9gACw

3300万円を飲み食いされて目的が分かれば評価されるの?老施協の社員かよ
ロビー活動の実績って何でしょう?ありますか?
日本医師会や看護協会ではこのような不正が起きないのはなぜですか?
介護業界のモラルが低いからでしょ社会福祉主事程度で施設長になれるし、その人達が集まった団体だよレベルが低すぎると考えますよ。いっそのこと施設長になれる資格を社会福祉士にでもすればちょっとはレベルも上がるんじゃありませんか?
社会福祉士資格を施設長の要件にすることで多少は変わるのかもしれません ( No.16 )
日時: 2017/05/12 17:47
名前: pinko ID:mCB2Mp0Y

 ほとんどの場面で社会福祉士という資格がなくても仕事はできます。また、社会福祉士は知識を詰め込んで暗記することで合格できる資格なのでその学習努力は多少評価できますが、社会福祉主事と五十歩百歩にあると思っています。

 もちろん、資格取得のカリキュラム(覚えることや実習など)は比較するまでもなく、社会福祉士の方が上回っています。しかし、社会福祉士という資格が他の業務独占資格のようにはならず、いつまでも名称独占資格のままです。つまり、誰でもできるような仕事ではあるが、一応の専門性を勉強し展開する人として社会福祉士は存在していると思っています。また、残念なことにその専門性を活かす場面に恵まれない職に置かれている有資格者も少なくありません。ピカピカだった社会福祉士という資格も手入れがされず錆びてしまい、いつの間にかあっても邪魔にはならないが、大した価値を持たない資格になっている人もいます。そのことの問題はこのスレとは関係ないので、これ以上は書きませんが、必ずしも評価がされているとは言えない社会福祉士資格は、一つに有資格者の努力が不足しているという指摘がされています。そのことは、社会福祉士を持っている人たちの集まりである団体の力不足との指摘がされています。

 私たちはアワやヒエを食べているのに、役員の皆さんは私たちから高い会費を取ってすき焼きを食べていた(例えです)という実体に怒りを覚えます。しかし、老人福祉分野の向上(利用する人、働く人のいずれ)のためにも行政や立法に働きかける団体の代表としての機能は必要です。今回問題となった団体の役員は施設長という立場の人もいますので、施設長の要件に社会福祉士を定めておけば、社会福祉主事よりは多少はましになると思います。

 なお、余談ですが社会福祉法人の歴史的経緯から一族経営の団体もありますが、上記のように社会福祉士を要件とすることで、ぼんくら親族が長に付くことを防げるように思います。ただ、法人の問題は理事、評議員や職員、事務長、○○長などありますので、その一点で変わるとは思えませんが、小さな一歩であるように思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成