このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3835] ケアマネ大量不足、今後どうなるか不安
日時: 2021/10/30 10:11
名前: ケアマネヤマダ ID:JE1Kuwko

ネット記事で2035以降ケアマネ大量不足の記載がありました。
確かに、ケアマネ高齢化や、要介護認定者の増加など、とても追いつかないと思います。
ケアマネってどうなるのでしょうか。さすがに外国人には難しいと思いますし・・
このままだと一人100件とかになるのでしょうか。不安です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

施設ケアマネ不要論について ( No.1 )
日時: 2021/10/30 13:53
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:dbw6iYpo メールを送信する

個人的には施設ケアマネジャーの配置義務をなくしてはどうかと提言しています。

参照:施設ケアマネ不要論について


ただし2035年時点で、居宅ケアマネが今と同じ割合で必要かどうかは不確実要素がります。介護サービス利用者の数は2042年頃まで増え続けますが、要介護2以下の福祉系サービスについては、地域支援事業化していきますので、例えば現在要介護2の人までの、通所介護と訪問介護・福祉用具貸与しか利用していない人の居宅サービス計画担当者は必要なくなります。
https://masahero3.livedoor.blog/archives/51787722.html
メンテ
施設ケアマネは不要に共感 ( No.2 )
日時: 2021/11/01 10:02
名前: ケアマネ ID:a5CEVdhg

施設のプランナーは相談員(社会福祉士)が行って、施設で働くケアマネ保持者を在宅にまわすっていう流れになればいいですね。
ただ正直なところ、研修グループワークの中で、施設ケアマネと居宅ケアマネのレベルの違いを感じています。
また、施設ケアマネは夜勤をしている人も多く、給料を考えると転職は進まないのかな、と思ってしまいます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成