ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[186] 利用者様の転倒に関する対策について
日時: 2016/07/18 09:32
名前: GENG◆.oAUEmACUQ ID:/O0DfD3w

小規模特養の利用者様で歩行が不安定な方がいます。もちろん筋力低下もありますが,時々痙攣のような発作を起こすこともあり,いろいろな原因で転倒されます。本人は療育手帳をお持ちの方で,職員の指示を理解することもできたり,できなかったりです。
転倒によるけがはこれまでにも何度かありましたが,けがの軽減を図る以外の対策がとれていません。とはいえ,無理やり車いすを使用させることもしたくなく,どうしてよいか困っています。
皆様の施設では,利用者様の転倒防止,転倒時のけがの軽減のためどんな対策をされているでしょうか。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

転倒予防が実施困難な方は現実問題たくさんいるので、自分も他施設の方法を聞いてみたいです。 ( No.1 )
日時: 2016/07/18 13:16
名前: デイケアPT ID:0etvM2jk

デイケアで転倒する方は稀ですが、入所ではしょっちゅう転倒する方がいますよね。

もちろん転倒予防、転倒防止が図れれば一番良いのでしょうが、現実問題、認知症や失語症、その人の性格などによって転倒予防が図れない場合が存在しています。
転倒する前にその人のもとにいかに早く駆けつけることができるかという意味でセンサーマットやクリップセンサーの使用、そのようなものを拒否する方は床にウレタンマットを敷きつめたり、角にクッションを当て、頭部をぶつけたりしても転倒時の衝撃を和らげ、骨折などの重篤な外傷が起きないようにする。部屋をナースステーションから見える位置にする、ステーションから近い部屋にするなどの対応になると思います。
などのことしかできていないのが現状です。

あとはその人がどのようなときに転倒しているのかや、どのような転び方をしているかなどを分析することも大切だと思います。

もちろん事故の対応については御家族の理解も必要で、どうしても転倒予防が図れない方に対しては家族に説明して理解・納得された上で転倒時の外傷の軽減を図るようにしています。家族がどうしても転倒しないように!転倒予防をして下さい。というのであればそれに従うしかないとは思います。
転倒をすべて防ぐことは不可能ですが、歩かせない施設はもっと問題です ( No.2 )
日時: 2016/07/18 13:38
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:RkW2dtHM

下記参照ください。

転倒〜リスクマネジメントが届かないケース
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/50863069.html

転ぶ人のいない特養にしたいが・・。
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/51023550.html

事故における過失と責任の違い。
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/50759605.html
歩けない施設にはしたくないですね ( No.3 )
日時: 2016/07/18 14:26
名前: GENG◆.oAUEmACUQ ID:/O0DfD3w

デイケアPT様,masa様,ありがとうございました。

いつも転倒は悩ましい問題です。ご家族は転倒については,ある程度仕方のないこと。自宅にいた時もよく転んでいたから,大きなけがさえしなければいい,と言ってくださっています。
今までも,転倒リスクはあるものの,自由に歩いていただいておりました。棚等にはクッション材を取り付ける対策などはしています。
利用者様がけがをされることに,見ているのがつらいと言っている同僚もいて,何かいい方法はないかと相談させていただきました。
できる限り,大きなけがにつながらないよう対応しながら,歩ける限り,利用者様には歩いていただける環境を作りたいと思います。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成