ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1114] ADL維持等加算 評価対象利用開始月
日時: 2018/04/17 19:49
名前: みこと ID:5XGS6yD.

デイサービスの相談員です。 
 
 ADL維持等加算についての質問です。H31年度からの加算を考えた場合、評価対象利用期間の最初の月(評価対象利用開始月)と言うのは必ずH30年4月となるのでしょうか?

 当施設ではH29年4月に初回認定を受けた方が多く、H30年4月では「初回の認定があった月から起算して12か月以内であった者が15%以下」の要件を満たす事が出来ません。(二月遅れの認定の方がいた為、オーバーしてしまいました。)

 そこで質問です。評価対象利用期間(6ヶ月)を評価期間(H30年の場合はH30年4月〜12月)内で自由に決める事は可能なものでしょうか?

 もしこれが可能な場合、機能訓練指導員の負担を考え、例えば総数60名以上の施設では@4月〜9月 A5月〜10月 B6月〜11月の3つのグループに分けてできるものなのでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

評価期間は自由設定ではないと思います。 ( No.1 )
日時: 2018/04/18 07:41
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:7Ah7GEwQ

ADL維持等加算について平成 31 年度以降に加算を算定する場合であって、加算を算定する年度の初日の属する年の 前年の1月から 12 月までの間に、指定居宅サービス介護給付費単位数表の通所介護費の注 11 に掲げる基準に適合しているものとして都道府県知事に届け出ている場合には、届出の日から同年 12 月までの期間を評価対象期間とする。

↑こうされているので届出の日が問題となります。よって最初の月(評価対象利用開始月)と言うのは必ずH30年4月とは限りません。

またQ&A Vol1の問38の3)では、

Q.6月より多く連続して 利用している場合、当該連続しているすべての月を評価対象利用期間とするのか

A.)連続しているすべての月ではなく、その中に最初の月が最も早い6月の期間を評価対象利用期間とする。例えば、2月から11月まで連続利用がある場合は、2月 から11月までではなく、2月から7月までを評価対象利用期間とする。

↑届出の月から利用している人は、そこから評価期間となるという意味だと思います。自由設定ではないですね。
ありがとうございました。 ( No.2 )
日時: 2018/04/18 11:30
名前: みこと ID:r7.79UL2

 masa様ありがとうございました。

 グループ分けについては「利用者の総数のうち、評価対象利用開始日と、当該月から起算して6ヶ月目において、機能訓練指導員がADLを評価し、その評価に基づく値を測定し、測定した日が属する月ごとに厚生労働省に当該測定が提出されている者の占める割合が90%以上」とありましたので、難しいようです。

 うちの施設の場合、現在、利用者総数が80名以上あるのですが加算をとろうとした時には該当月に殆ど(9割以上)の測定を機能訓練指導員が一人で評価する事になります。
 
 「割に合わない。」と言うのが率直な意見です。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成