このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2090] 通所リハでの管理者とは?
日時: 2019/05/01 02:04
名前: 新米管理者代行PT? ID:tXH.Cc.I メールを送信する

この度当クリニック内で短時間DCを開設する事になりました。
管理者は当然院長である医師ですが、その責務である運営基準にある「従業者に対して運営に関する基準を遵守させるため、必要な指揮命令を行うもの」が具体的にどういうものを指すのかが分かりません。
ローカルなものではありますが、診療により管理業務が困難な場合等は代行も可能という文書を見ました。現在診療に切れ目はない状況で、実質DCには殆ど関われない状況です。
クリニックには、DCでの勤務実態の必要性、実地指導等での管理者応対の義務があるかもという理由で管理者代行を検討しています。
そこで、
@管理者代行を置くメリット、デメリット
A管理者代行としての業務、義務と責任
がお分かりの方ご教授お願いできないでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

代理者を置かねばならない管理者なんていらない ( No.3 )
日時: 2019/05/03 09:08
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:3Z6dPVDg

労務管理とは、賃金を得るための業務(労働)を正確に行っているか否かを判断し、良い状態に保つことです。

具体的にいえば、次のことを行います。

人員計画・採用計画(募集・採用・再雇用)
時間管理(労働時間・休憩・休日・休暇)
賃金管理(賃金制度・昇給・賞与・退職金)
勤怠管理(出退勤管理・休職・休業)
健康管理(心身の安全への配慮)
安全管理(労災事故)
衛生管理(感染症対策・ハラスメント対策)
秩序管理(教育・指導)

そして労務管理は人の心の管理も含むもの。これらの中から、現在困っていることは何かを特定して、そこから解決していくことが大事ですが、本来それを束ねるのが管理者の役割。それができなくて代理者を置かねばならないなら、そもそも管理者失格です。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成