ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[861] 施設ケアマネの悩み
日時: 2018/01/06 13:36
名前: ライン ID:kkPB6hEM

施設ケアマネ、相談員をしています。持ち人数は、60名です。
新年早々、ちっとも食事介助に入ってくれないと、現場スタッフよりクレームが出ました。聞けば、現場スタッフの人数は足りてるそうです。
食事介助に入るのが私の仕事ではありません。
また、食事介助に入れないくらい忙しいのなら、もう一人ケアマネ雇えば。と言うスタッフもいます。
職域を理解してもらうため、近々話をする予定でいますが、何か次元というか、レベルというか、
施設ならではのことなのでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ただの縦割りだけで大丈夫ですか? ( No.3 )
日時: 2018/01/09 11:18
名前: され◆lr.P9fzI0Q ID:hloUhZAM

私も施設ケアマネ兼相談員です。 

>何か次元というか、レベルというか、
↑このような言い方をするって事は、相手(介護職員)を自分より下に見ていますよね。

自分達を見下している人とはチームとして連携したいと思わないと思いますけど。

施設での立場は上かも知れないですが、信頼関係がないと仕事は上手くいきませんよね。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成