このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2867] 通所サービス費の2区分上位報酬算定等の特例算定の是非議論は大歓迎
日時: 2020/06/17 12:12
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:OOLEWMoo

[2837] 通所介護等のサービス提供時間区分を2区分上位で算定できる等の取り扱いについてのスレッドが長く伸びすぎたので、こちらに議論を移します。

通所サービスと短期入所について、報酬上の特例(上乗せ)を行うことの是非が真剣に論じられております。それはとても有意義な議論と思います。考え方は異なっても、みんな真剣に制度のあり様を考えている証明ではないでしょうか。

算定解釈を今一度整理したうえで、何が議論となっているのかという要点を確認しながら、みんなでどうすればよいのかを考えましょう。

参照:特例算定の是非議論は大歓迎
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52123441.html
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

思いのままにかいてみました。 ( No.54 )
日時: 2020/07/02 10:58
名前: ひろぽん3号 ID:MYMEvy5E メールを送信する

小規模デイと居宅を併設した事業所を運営しています。
自分なりに今回の件での対応と感想等を書いてみました。

当初、自分たちの地域では直接の発生は無かったので、この臨時的な取扱いの特例算定は該当外と思っておりました。ところが13報が発出され、該当すると判明した段階で、どのようにするか、対応に迷っていました。
このスレッドはもちろん他の情報も入れながら、思案していました。
そこでデイの管理者にこのスレッドで、この件についての様々な考え方、やり方等々を見てもらいました。そのうえで、自分たちのデイでどう対応するか、判断してほしい、としました。
結論:特例加算を算定する。
実際に自分たちで消毒等も行っているし、負担増になっている。出来るだけ同意をもらえるように説明するが、不同意の方もいると思うので、不同意も選択できるようにしてほしい。自分たちの収入増にも反映させてほしい。
と言われました。
当然了解し、書類はすぐに準備し、6月分からの算定で居宅と利用者との文書説明等を管理者は行っています。
疑義が有れば保険者に確認しながら、対応しています。
ご利用者、ご家族様からは問題なく(適切な表現ではないが)同意をいただいています。

居宅の立場では、相談を受けた利用者家族からは文書を見せてもらい、家族と確認しながら、疑問な点を電話や文書で回答をもらって、それで納得できない場合は、「不同意の意思表示はどのようにすればよいのか」まで確認して、最終判断は当然利用者、家族にお任せしています。
一つ感じるのは、「限度額超過時は算定しません」と口頭で説明しながら、文書に入れることを要求すると、明確な根拠を示すことが出来ない事業所は何なの?です。

いろいろ参考にさせていただき、お礼の意味を込めて投稿させていただきました。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成