ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[430] 軽度者以外の特殊寝台利用の条件
日時: 2017/01/26 19:50
名前: 成長しないケアマネ ID:25hd2DMU

初めての投稿です。

軽度者以外(要介護2から5)の特殊寝台利用について。

他サービス同様、ケアマネジメントに基づき必要性に応じて介護保険での貸与が受けられるという認識ですがいかがでしょうか??

制度としては、日常的に起き上がりや寝返りができない場合の利用が適切だということは分かっていますが、中には要介護2以上であれば無条件に介護保険での貸与としているケアマネや事業所が多いように感じます。

最近の例でいうと、要介護2、起き上がり自立、立ち上がりも何も持たずに自立、日内変動なしというケースがあり、家族は要介護2を理由に介護保険での特殊寝台利用を希望されました。
制度の説明をし、実費でのレンタルとなりそうですが、この判断がどうだったと考えています。
長くなりしたが、皆様のお考えを教えてください。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

あります。 ( No.10 )
日時: 2017/01/28 17:05
名前: とおりがかり ID:xdH0C.5I

成長しないケアマネさん

引き継ぎのケースで多くあります!

高機能のベッドを使っているのに、機能を使っていない。使う必要がない。
介護保険の給付に該当するのか?
でも前のケアマネが給付しているから、今から「保険は使えません。自費です」と利用者に説明しても、中々納得しないだろうな・・・。

そー言う事よくあります。

私は
「特殊寝台なので、起き上りに電動の機能が必要な人や、おむつ交換時などに高さを変えたほうがやり易いように、昇降機能が必要と判断した場合に、給付するので、つかまって起き上がれる人は、保険給付の対象ではありませんよ。」と説明をしています。

「一人で起き上がれるのに電動に頼っていたら、起き上れなくなってしまいすよ」と言うと、だいたい納得してくれます。

ただ、そこはケアマネの考え方や力量にも左右されるのは仕方ないことだとは思います。
でも、私も要介護2になったら、無条件でベッドが借りられる。と言うのは合点がいきません。

必要の無い人が、必要のない機能のついた高価なベッドで寝ている。
これも不公平ですよね?

苦痛なく手すりにつかまり起き上がれるか。
日内変動はないか。月内変動はないか。
移乗などの際に、高さの調整が必要か

など本当にそのベッドの機能が必要か必要でないか、しっかりと本人の意向とADLをアセスメントして、判断すればよいのではないでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成